お知らせ
- 
                                        2025/10/31
                                        
                                           システムメンテナンスのため、下記の日程で計画停止を行います。
- 
                                                実施期間
                                                
- 2025年12月1日(月)から2026年1月31日(土)
 
 - 
                                                停止する時間帯
                                                
- 平日:0:00~6:00
 - 土曜日・日曜日:終日
 - 年末年始期間(2025年12月29日から2026年1月3日):終日
 
 
ご迷惑をおかけしますがご理解とご協力をお願いします。
 - 
                                                実施期間
                                                
 - 
                                        2025/04/18
                                        2025年4月18日(金)11:00からシステムを再開しました。
 - 
                                        2025/02/27
                                        2025年4月1日~18日までシステムメンテナンスのための計画停止を行います。
 - 
                                        2024/11/18
                                        2024年11月18日(月)10:00からシステムを再開し、令和6年度届出の受付を開始しました。
 - 
                                        2024/10/22
                                        2024年11月11日(月)10:00から2024年11月18日(月)10:00までシステムメンテナンスのための計画停止を行います。
上記期間においては当システムへのログイン及び利用申請ができません。
ご迷惑をおかけしますがご理解とご協力をお願いします。
 - 
                                        2023/12/26 利用者IDの使いまわしに関する注意事項を追加しました。
FAQ 「Q. 利用者IDとはなにか?」
FAQ 「Q. 利用者IDの作成方法について。」
【施設担当者・部門担当者向け】医療従事者届出システム利用マニュアル(v1.3 2023年12月26日版)6ページ
 - 
                                        2023/07/04 FAQを追加しました。
「Q. 特別な漢字表記の氏名について。」
 - 
                                        2023/07/04 届出の削除ができるようになりました(施設担当者・利用者IDそれぞれご自身が登録したもののみ削除可能です)
【医療従事者向け】医療従事者届出システム利用マニュアル(v1.2 2023年3月31日版)28ページ
【施設担当者・部門担当者向け】医療従事者届出システム利用マニュアル(v1.2 2023年4月4日版)68ページ
 - 
                                        2023/07/04 施設担当者がアップロードした届出について利用者IDの後付ができるようになりました(利用者ID事後付与機能)
>【施設担当者・部門担当者向け】医療従事者届出システム利用マニュアル(v1.2 2023年4月4日版)117ページ
 - 
                                        2023/07/04 利用者IDに個人メールアドレスを登録している方は、施設担当者に問い合わせることなく医療機関IDと個人メールアドレスを入力することによりパスワードのリセットがご自身のみで行うことができるようになりました
【医療従事者向け】医療従事者届出システム利用マニュアル(v1.2 2023年3月31日版)35ページ
 - 
                                        2023/07/04 施設担当者が送信した届出が、修正や重複などの理由で都道府県担当者によって送信解除となった場合、施設担当者画面での送信解除と表示される対応を行いました
【施設担当者・部門担当者向け】医療従事者届出システム利用マニュアル(v1.2 2023年4月4日版)38ページ
 
はじめに
                                    マニュアルはこちら
                                    医療従事者届出システムを初めてご利用になる医療機関・施設のご担当者の方は利用申請を行ってください。
                                    ※医療機関等に勤務しない医療従事者の方は、紙による届出となります。
                                    ※医療機関等とは、病院、一般診療所、歯科診療所、薬局、介護保険施設、医薬品製造販売業・製造業・販売業、教育機関、衛生行政機関・保健衛生施設等を基本として想定していますが、
                                    それ以外の医師等が勤務する機関についてもオンラインによる届出は可能です。詳細は以下をこ覧ください。
                                    医療従事者による2年に一度の届出(三師届・業務従事者届)について
                                
各担当者ログイン
医療従事者
                                        
                                                ご利用には利用者IDとパスワードが必要です。
                                                利用者IDをお持ちでない方は、施設担当者に利用者IDの発行をご依頼ください。
                                                ※施設担当者を設けずにシステムを利用することはできません。施設担当者を設けることができない場合、大変お手数ではございますが、紙での届出をお願いいたします。
                                            
施設担当者
                                        
                                                ご利用には施設担当者IDとパスワードが必要です。
                                                施設の利用申請がお済みでない方は利用申請を行ってください。
                                            
ワンタイムパスワードが届かないなどのお問い合わせについては、ワンタイムパスワードが届かないを御覧ください。
各種マニュアル・フォーマットのダウンロード
                                    システムの操作方法についてはマニュアルをご覧ください。
                                    各種マニュアルや届出フォーマットのダウンロードは以下のページからアクセス可能です。
                                    
                                        各種マニュアル・フォーマットのダウンロード
                                    
施設の利用申請をする